残弾処理

射撃大会

猟期終了後に余った弾は適切に処理を。

残弾処理大会へ

私が所属する支部に限らず、猟期が終わると「残弾処理射撃大会」なるものが開かれることが多い。毎年4月や5月に行われている。
狩猟用の無許可譲受で買った弾は許可期間満了日からの消費猶予期間は1年
というルールがある。「3月31日で期限切れの無許可譲受で買った弾は翌年の3月31日までに使い切れ」と言う訳だ。
残弾処理射撃大会が4月に行われるとして、あと1年は猶予期間がある。しかし、「忘れる前に使ってしまおうね」という猟友会からの親切心だと思うw
あ、狩猟用の無許可譲受で買った弾は標的射撃に流用可能。ただし、射撃場には「〇号以下の弾を使用すること」のようなルールがあるので要確認。
村田の射撃場でBBを撃ったらダメ。
100発も買ったのに15発しか使用しなかった私は5号でクレーを撃つことにw

猟期のお話を聞こう

さて、この残弾処理大会。余った弾を使うことが目的だけど、我々新人にはもっと別の目的がある。
それは「猟期がどうだったか」を先輩たちに聞いて回ること。
どこへ行って何が獲れたのか。その場所での注意点はなにか。そういったことをしつこくならない程度に聞いて回る。射撃の順番待ちをしている大先輩で忙しくなさそうな人にニコニコしながら話しかけてみよう。何人かはきっと教えてくれるはず。なんなら「来期は私も連れて行ってください!」と言ってみよう。「いいとも、いいとも」と言ってくれた大先輩の名前はメモっておくように。
これはとても大事なことだと思われる。
私はこれで連れて行ってもらった!

コメントを残す